
大王わさび農場なら大王レストラン名物「本わさび丼」が激ウマ!
突然ですがみなさん「わさび」はお好きですか?自分は大好きです。お寿司に蕎麦に絶対欠かすことのできない重要な存在なのに、その扱いはいつも脇役ですね。 そんな脇役のわさびがメインとなっているのが「大王わさび農場」です。本わさび丼、わさびソフトクリーム、わさびコロッケなどわさび好きにはたまらないところでした。
突然ですがみなさん「わさび」はお好きですか?自分は大好きです。お寿司に蕎麦に絶対欠かすことのできない重要な存在なのに、その扱いはいつも脇役ですね。 そんな脇役のわさびがメインとなっているのが「大王わさび農場」です。本わさび丼、わさびソフトクリーム、わさびコロッケなどわさび好きにはたまらないところでした。
道の駅が好きな人なら1度は行ってみたいと思うんじゃないでしょうか。最も標高の高い道の駅【美ヶ原高原】は、なんと標高2000m! 「〇〇と煙は高いところが好き」って言葉がありますけど関係ないですね。好きなものは好き、行きたい所は行きたい。ずっと前から憧れていた美ヶ原高原へ、行ってきました。
「夏の信州は涼しくて最高だよ!帰りたくなくなるよ~」って聞いてから、ずっと行ってみたかった長野県。スキー旅行以外では初めて来ました。関西にはない雄大な自然と爽やかな空気に感動し、いつまでも浸っていたくなるところでした。
お盆休みも当然のように連日の猛暑。とにかく涼しく爽やかな所に行きたい。 前に車中泊の大先輩が「夏の信州は最高だよ~ というか暑いのを忘れるし、ほんとに帰りたくなくなるよ。」と言ってたのもあり、数か月前から決めていました。今年のお盆休みは絶対信州に行きたい! ということで【諏訪湖サービスエリア(上り)】で車中泊となりました。ここは車中泊に適したSAでした。
8月の猛暑日 とにかく涼しい所に行きたい。なるべくお金もかけないで何処かに~ ということで、行き先に選んだのは【曽爾高原】もちろん車中泊の予定で! 結果は行ってよかったです。予定通りにはいきませんでしたが、、、
2019年6月27日 G20開催のためトランプ大統領来日、専用機のエアフォースワンがきた。 この時、大阪国際空港(通称 伊丹空港)は日本中の注目を集め、地元民としましては誇らしかったです。 今回はそんな大阪国際空港の飛行機を眺めることのできる公園「伊丹スカイパーク」の駐車場をご紹介いたします。
淡路島の生しらす丼が食べたい。(1度も生しらすを食べたことがない) 旅行のじゃらんより、関西道の駅ご当地グルメ2018で紹介されてたのを見たのがきっかけで淡路島に行ってきました。 詳しくはこちら 今回の目的地は【道の駅 あわじ】おさかな共和国「えびす丸」です。
7月の連休 奈良の帰りに寄った香芝サービスエリア(上り)の、 「どうとんぼり神座」がめちゃくちゃ旨かった!そしてそのまま車中泊したのが最高に心地よかった!
奈良の車中泊スポットとして、もしかしたら1番有名かと思います【道の駅 針テラス】に行ってきました。 結論から言いますと、【道の駅 針テラス】は車中泊おすすめスポットでした。 これまでも何度か利用しだいたい分かっていましたが、今回もそう思いました。
平成30年3月 西日本最大級のサービスエリアという宣伝とともにオープンした「宝塚北サービスエリア」は、連日大盛況でした。西日本最大級・・・気になる(゚д゚)!でもだいぶ混んでるしな~と言ってたらもう1年以上経ちまして、この度ようやく行ってきました。